レンジ庫内のお掃除してますか?
日常の生活に必要不可欠な”電子レンジ”ですが、ラップをしてチーンする方やそのままチーンする方。
用途に応じて使い方も違う為、発生する汚れも違います。
食品の中に含まれるたんぱく質や糖分・油分などが蓄積され、真っ黒でレンジ内は汚れていませんか?
本来なら使用後綺麗に拭き取ったり、汚れが飛び散らない工夫をしておくと楽ちんですが、なかなかそうはいかない!とおしゃる方多いと思います。 😛
しかし、レンジ庫内の汚れを放置し続けると
*悪臭が漂い食品加熱の際に、臭い移りがしたり、マイクロ波ガ正常に反応しなくなってレンジで加熱しても温まりにくく、無駄に電力を消費してしまう事になったり、最悪の場合は故障にもつながる事があるので これを機にお掃除を習慣化されることをおススメします。
市販でも便利な使い捨てのお掃除シートが安価でありますし、私たちは家事代行業務で使用している安心安全な多用途洗剤「えがおの力」を使用 手荒れが気になる方にも安心です。
こちらの商品、赤ちゃんやペットのいるお家でも安心してお使いいただけ、家中これ一本で野菜洗い・洗車・洗濯物まで洗えないものはなんだろう?と万能です。
オーガニック商品のお店などでも販売されるようになってきたようで10年以上前から使用させてもらってる私たちにとっては、認知度が高まってきたことがうれしいですね。
<< 前の記事へ
「片付けができてこそ掃除ができる」
「片付けができてこそ掃除ができる」
次の記事へ >>
「グルテンフリー米粉パン専門店」
「グルテンフリー米粉パン専門店」